このデモサイトの特徴

WordPress 公式ディレクトリ登録テーマの「Lightning」

本デモサイトは、信頼性の高いWordPress公式テーマ「Lightning」をベースに構築されています。シンプルかつ洗練されたデザインで、技術に詳しくない方でも安心して運用していただけます。

LightningのPro版機能拡張プラグインとVK Blocks Pro

通常版「Lightning」に、Pro版の機能拡張「Lightning G3 Pro Unit」とブロック拡張版の「VK Blocks Pro」を組み合わせることで、表現の自由度と機能性が大幅アップ!
操作に不安がある方でも、ブロックエディタで直感的にページ作成、更新が可能です。

ノーコードで差がつく!施工実績&お問い合わせ強化

施工実績の紹介やお問い合わせ導線の強化などは「VK All in One Expansion Unit 」プラグインで実装。工務店サイトに必要な要素をノーコードで実現しました。見た目も中身もプロ仕様なのに、使い方は驚くほど簡単です。

このデモサイトは、WordPress公式テーマ「Lightning」とそのPro版拡張機能「Lightning G3 Pro Unit」と、さらに「VK Blocks Pro」や「VK All in One Expansion Unit」などのプラグインを組み合わせることで、プロ品質の工務店サイトをノーコードで実現しています。シンプルで直感的な操作性と、施工実績・お問い合わせ導線など業種に特化した構成により、初心者でも安心して高機能なサイト運用が可能です。

使用したプラグインリストとその概要

Plugin NameDescription
All-in-One WP Migration and Backup
All-in-One WP Migration を使用すると、WordPress サイト全体の移行が簡単になります。数回クリックするだけで、データベース、メディア、プラグイン、テーマをエクスポートまたはインポートできます。
Version: 7.93 | Author: ServMask
Lightning G3 Pro Unit
Version: 0.29.4 | Author: Vektor,Inc.
Snow Monkey Forms
Snow Monkey Forms はブロックエディターのためのメールフォームプラグインです。
Version: 11.0.0 | Author: inc2734
VK All in One Expansion Unit
このプラグインは、Webサイトを強力にするさまざまな機能を備えた統合プラグインです。 多くの機能は個別に停止できます。 Facebookページプラグインやソーシャルブックマーク、OGタグ、Twitterカードタグ、Google Analyticsタグなどの出力や、最新記事投稿ウィジェット、関連する投稿の挿入、各種ブロックなどがあります。
Version: 9.107.1.1 | Author: Vektor,Inc.
VK Block Patterns
独自のブロックパターンを作成して登録する事ができます。
Version: 1.33.0.1 | Author: Vektor,Inc.
VK Blocks Pro
ブロックエディタを拡張するプラグインです。
Version: 1.101.0.0 | Author: Vektor,Inc.
VK Dynamic If Block
VK Dynamic If Block は、現在のページがフロントページまたは単一の投稿であるか、投稿タイプやカスタムフィールドの値などの指定された条件に基づいて、そのインナーブロックを表示します。
Version: 0.8.4 | Author: Vektor,Inc.
WP Multibyte Patch
WP Multibyte Patch は、本家版、日本語版 WordPress のマルチバイト文字の取り扱いに関する不具合の累積的修正と強化を行うプラグインです。 » 詳しい説明を読む
Version: 2.9.2 | Author: Seisuke Kuraishi
Yoast Duplicate Post
強力な書き換えと再公開機能を含む、投稿と固定ページ複製用の頼りになるツール。
Version: 4.5 | Author: Enrico Battocchi & Team Yoast
zipaddr-jp
The input convert an address from a zip code automatically.
Version: 1.38 | Author: Tatsuro, Terunuma

共通デザインスタイルも簡単管理

見出しやボタンなど、よく使うパーツのデザインは「VK Blocks Pro」のカスタムブロックスタイル設定で管理画面からまとめて登録しています。デザインの統一感を保ちながら、更新や調整もラクラクです。
さらに、ページ内で数回しか使わないような個別のデザイン調整は、「カスタムCSS」機能を使ってブロック単位で柔軟に対応しています。
美しさと実用性を両立したサイト構築が、コード知識ゼロでも実現できます。

施工事例・お知らせ用のテンプレート

カスタム投稿タイプの「施工事例」と「お知らせ」から新規投稿をした時に、「施工事例」の場合は施工事例用のテンプレート、「お知らせ」の場合は「お知らせ用 質問会・相談会テンプレート」が候補に表示されます。このテンプレートは「VK Block Patterns」で独自のブロックパターンを登録して、パターン追加方式を「候補に表示」にして表示させています。このように独自のブロックパターンを登録しておくと、新規作成時に
テンプレートを編集する場合は、編集画面の「VK Block Patterns」> 「VK Block Patterns」の該当のテンプレート記事を編集してください。

Lightning について

Lightning の基本設定について

デモサイトで使われている基本的な設定項目については、下記のガイドページで詳しく紹介しています。レイアウト調整やロゴ設定など、サイト全体の見た目と使い方になります。

Lightning G3 Pro Unit の基本設定について

Pro版ならではの便利な機能やカスタマイズ項目については、こちらをご覧ください。

フッターの設定について

フッターはLightning標準のフッターではなく、「Lightning Block Template Parts」機能で、ブロックパターンの構成で作成しています。

お問い合わせフォーム(Snow Monkey Forms)のメール設定について

このデモサイトでは、お問い合わせフォームに「Snow Monkey Forms」プラグインを使用しています。シンプルかつ柔軟な設定が可能で、ちょっとしたフォームに最適です。以下の作成手順をもとに、必須のメールアドレスなど入力してください。

もちろん、普段お使いのフォームプラグイン(Contact Form 7など)に差し替えていただくことも可能です。お好みや運用スタイルに合わせてご自由にカスタマイズしてください。

サポート・お問合せ

デモサイトのサポート・お問い合わせ先は販売形態によって異なります。下記リンクからご確認ください。