よくあるご質問をまとめましたので、こちらをご確認の上お問い合わせください。

利用したいのですが、どうすればいいですか?

要介護認定を受けていない方は「ご利用手続き」をご参照ください。
その後、お電話(000-000-0000)かお問い合わせフォームからお問い合わせください。

訪問介護ってどんなことまで頼めるんですか?

介護保険の範囲内で、身体介護や生活援助が可能です。
内容によっては制度上できないこともございます(例:ペットの世話、大掃除など)。
詳しくは、初回訪問時にご希望を伺いながらご説明します。

本人がサービスを嫌がっているのですが、相談できますか?

はい、大丈夫です。ご本人の気持ちを尊重しながら、無理のない形でご案内いたします。
まずはご家族だけでのご相談も可能ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。

時間帯や曜日の希望は出せますか?

はい、可能な限りご希望に合わせてスケジュールを調整いたします。
ただしご利用者様が多い時間帯はご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。

掃除や洗濯だけお願いすることはできますか?

はい、「生活援助」のサービスとして可能です。
ただし介護保険のルール上、同居ご家族ができる場合は制限があるため、事前に確認が必要です。

急な依頼にも対応してもらえますか?

できる限り対応いたしますが、スケジュール状況により難しい場合もございます。
お急ぎの際はお電話にてご相談ください。

男性スタッフは来ますか?女性がいいのですが

ご希望がある場合は、できる限り配慮いたします。
ただし、スケジュールによっては調整が難しいこともございます。まずはご相談ください。

認知症のある方でも利用できますか?

はい、もちろんです。
ご本人の状態に応じた支援方法を考え、無理のない訪問を心がけています。

利用料金について教えてください。

ご利用料金ページがございます。サービス内容によって料金は異なりますので一度ご相談ください。

どんなスタッフが来てくれるのですが?

介護福祉士、またはヘルパー2級以上の有資格者が訪問させていただきます。

サービス提供エリアを教えてください。

現在の提供エリアは、名古屋市全域になります。詳細はお問い合わせください。

キャンセルすることはできますか?

訪問日前日の午前中までにご連絡頂ければキャンセル可能です。それ以外のキャンセルは○○円のキャンセル料が発生いたしますのであらかじめご了承ください。